放射能が水道水に混じってしまった地域の皆さんは、普通に水道水を飲んでいますか? おいしくて安全だと言われていた日本の水が、こんなことになるなんて思いもしませんでした。 私たちは夫婦二人だけで子供もいないのですが、赤ちゃんのいる家庭は不安でたまらないと思います。 スーパーにいっても水は売っていません。
今、現在、全国的にペットボトルの水が不足しています。 地震や津波の被災地では、断水が続いている地域がほとんとで、水を必要としている人が多くいます。 直接的な地震の被害を受けていなくても、原発の放射能が水道水から検出され、水不足が加速しています。 東京にいる友人に、水は大丈夫か電話したところ、今のところウォーターサーバーの分がいくつかあるので大丈夫とのことでした。 ウォーターサーバーの水は、日本産である限り軟水なので、赤ちゃんのミルクにも使えて便利です。
我が家は、乳幼児はいないのですが、乳幼児のいる家庭はかなり不安だと思います。 乳幼児ほど、影響を受けやすいという話もありますし。 沸騰させればいいのでは?と思ったのですが、沸騰させても水道水の放射能濃度が高くなるだけでダメみたいですね。 沸騰させれば大丈夫だと思っていた人も多いんじゃないかなと思います。 お風呂や洗濯は水道水でも良いのですが、困るのが食事です。 ご飯を炊くにしても、味噌汁を作るにしても、カップラーメンを食べるにしても。 全部、水が必要です。
東北地方太平洋沖地震から、二週間が過ぎました。 テレビ番組では、被災地のニュースの他にも、ドラマやバラエティの番組が戻ってきていますね。 被災地の皆さんの生活を考えると、バラエティを見る気にはなかなかなれません。 それに、原発のことをもっときちんと詳しく報道して欲しいですね。 退避圏内以外の土地にも、影響が出てきていますよね。 大丈夫だけど食べないで、とか、ただちに影響は出ませんとか。
厚生労働省が、水道水から放射性物質を検出した場合、直近三日分の検査結果の平均値を基準として摂取制限を要求することを発表しました。 と、日本経済新聞のネットニュースでありました。 天候に左右されるので平均をとるようにしたらしいのですが、これってかなり怖いですよね。 かなり基準を上回っていても、三日間の平均で基準内に収まれば問題なしという考えですよね。